資産管理帳の記入【2021年12月】

まいどー双子とーちゃんです

今日こそは今日こそはと更新をしようと

必死に書いています(笑)

せめて定期配信分だけでも…

昨日は義母とお話をして少し心が休まりました

ついでに実家のタイヤ交換も実施して

人の役に立つというのは心が洗われるものですね~

この記事も誰かのカンフル剤になればと思って書いていますので

お役立ちになれば幸いです

2021年12月時点の状況

昨月からの進捗です

前月比:+11.12%増
スタート来:98.67%増(前月比:+19.89%)

11月は家計が火の車で

私のお小遣いを家計に回したりしてつないでいたのも

ボーナスのおかげでお小遣いを取り戻しました(笑)

現金比率が少し上がり今まさに安心ゾーンです

使いすぎないように注意が必要です

続いて教育資金の要であるNISA3本立ては以下

10月下がった投資分も11月に戻り12月でも

右肩上がり継続中です

12月に今一度総決算を実施したいと思いますが

NISAの年間(11月投入分まで)の結果は以下のような状況です

ジュニアNISAを2020年10月から始めたのもありますが

Totalで約180万円(2021年投入分は約120万円)の掛け金に対し

未確定損益は約38万円です

損益率21.6%、まずまずですね

元金が増えるとここがもっとインパクト大きくなるのでしょう

あと、昨年~今年にかけても市場は上下しているので

良いときに仕込んだと言えるでしょう

娘の口座で運用している「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

投資信託1本の場合は以下です

損益率15.2%

これに対して息子の口座で運用している

ETF+投資信託」の成績が以下です

損益率で逆転したという話も先々月からありましたが

損益率17.1%です

配当金込みだともう少し上がります

ETF+投資信託」 の方が短期的には成績が良いです

今ETFは割高感があるので資金投入をストップしたのもありますが

投資信託1本の方が成績いいな~と思ってた分の

比較は引き続き続けていこうと思います

私の個人投資分は~昨月に続き大きな変化なし

こちらは年間成績を眺めるのにみると

小幅ながら右肩上がりですね

日本株がちょいちょい下がってるので

仕込み時ですね

12月になり配当がちょいちょい入り始めており

無配の株を清算して入れ替えも検討しているところです

外株はIBMがスピンオフし、権利売りで少し現金ゲットしました♪

MSFTとPFEが牽引してくれていますが

IBMとAT&Tがグングン下がっています

それでもプラス幅が大きいので

年間ならすと右肩上がりですね♪(小幅ですが…)

義実家の家計管理・老後資金計画の打診を行いました

かねてより妻の実家の老後計画が気になっており

昨日母とお話しする時間があったので提案してみました

乗り気ではないかもしれませんが

もしかすると介入するかもしれません

収支把握と老後資金の確認(主に年金額)

不足金額の洗い出しと対策について(つみたてNISAを勧めたいですが…)

娘の夫に家計見られるの

よほどじゃないと嫌ですよね、多分💦

ただ、心配なんです。親に貢献したいだけなんです

ひとまずクレカとETCの案件をもらったので

整理をお手伝いして信頼獲得していこうと思います!!

実家の住宅ローン借り換え案件と妹夫婦の保険について着手し始めます

よくよく考えたらこれらを無償で協力してるのって

家族ならではですよね(笑)

家族の件では報酬を期待している訳ではないので

いいんだいいんだ

経験は何にも代えがたいことだから

以前から実家の老後資金計画については

介入していましたが

この度無事にマンションの返済が終了しましたので

戸建てのローン完済に向けての取り組みとして

住宅ローンの借り換えを検討しているとのこと

これは手数料と金利との兼ね合いで巧いところ探せるか、ですね

属性も加味して貸してくれるところがあるのか

ちょっと本気出してみましょう♪

妹夫婦シリーズで着手できていなかった「保険」について

記事は起こそうとしているのですが

近々での課題のようなので

早めに記事化+直接説明の準備をしようと思います

正直まだ保険は公的保険と考え方で

そんなに急がなくても良い気がしているのですが

本人達が気にしているそうなので準備していきます

やりたいことが多いけど時間がない

今日も頑張りましょう!

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました