まいどー双子とーちゃんです
Ohhhh~~~…..
5か月目にして2週間も更新が空くという
所業をしてしまいました。。。
この2週間いろいろありまして
悲しいことの方が多かったのですが
なんとか生きております
6か月目に突入し、いまだ低空飛行ですが
情報をお届けできるように続けていきたいと思います
現状の私の心情や運営の部分を綴っておきますCopyright © いらすとや
丸5か月が経ちました。書き溜めた過去記事に助けられた1か月でした
お陰様で5か月が経ちました Copyright © いらすとや
6か月目に突入するもペースが崩れてしまい
更新ができていませんでしたが
その間にも来訪者は1日に数件来ていただけたようです
1つでもご覧いただけた方、
ありがとうございます!✨✨
大体月の訪問者数が50人を越えていなかったのですが
ここにきて70人台に急に増えていました
どうやら過去記事に注目いただけているようで
来訪者が増えていました
Amazonのブラックフライデー期間に
検討された方が覗きに来られたのかと推測しています
かくゆう私もブラックフライデーで鬼買いしているので
それについての記事を書こうと模索中なのですが♪
こうなってくるとrewrite(リライト)が重要になってくるな~と
そろそろ100記事に到達するのでいろいろ見直そうかと
考えている次第です
ブログの方向性についても悩み中「雑記のまま or 特化へ移行」
正直悩んではいるものの
希望としては雑記のままいきたいというのが本音
個人的に何かに特化している人間でもないので
書きたいことが多岐にわたる雑記ブログの方が
好きなものを自由に好きなように書けるという点で
雑記のままいきたいと考えています
ただ悩みの種はView数の伸び悩み
ある程度、PCやらWi-Fiやら
情報の少ない事柄の自身の経験的な内容が需要あるのは
今回のAmazonのWajun PCのView数上昇以前から感じていたので
(自分が欲しているのもあったので)
そこを少し厚めにしていくというのも戦略としてありかもと考えていました
いろいろ試すにも先行投資が必要なんですよね~
自分の家だけでは限界があるのだな~との思案中です
ブログ収入、11月は伸びず超低空飛行
先月までで【Total 543円】でした
今時点で 【Total 546円】 です Copyright © いらすとや
- 【4か月経過】 546円
- 【3か月経過】 543円
- 【2か月経過】 270円
- 【1か月経過】 15円(Google Adsense登録)
- 【 START 】 0円

良い感じで推移していたのでこのまま勢いに乗れるかと思いましたが
記事更新と同じくして止まるという
はい
頑張って継続します…© いらすとや
先月は1,000円/月が得られるペースが目標と
調子乗ってしまいましたが
目標500円/月に下方修正ですね
コンスタントに得られる、という継続性が重要
精進していきたいと思います
他の人のブログをみて勉強。インプットが欠けていることを改めて反省
最近全然先輩方のブログ研究をできていなかったんですよね
これも敗因だと思っています
習うより真似る
真似て学ぶ
意外と自分書けてるんじゃない?と思ってしまっていたようです
View数もそんなに多くないのに(笑)
役立つ諸先輩の記事を参考に
自身のブラッシュアップの見直しとして
今月のテーマは「吸収」でいこうと思います
あと「読書」も再開して、「簿記」試験勉強も再開して
あ~~~~~やることが多い~~~~~
ただ、心が疲弊しているときはちょっと休むのはアリだよね
真剣にブログ運営もやってます
副業として考えているので生半可ではないつもりです
ただ、本業が忙しく心が疲弊していってる影響で
自分でも上手くPCに向かう時間を確保できませんでした
そんな時は無理せずお休みしてしっかり静養するのはアリなのかなと
軟弱な私は思うわけです
書けなかった2週間の間が本当にきつくて
忙しい以上に本業で病んでたような気がします(笑)Copyright © いらすとや
同僚も心病んでいってます(笑) Copyright © いらすとや
ブログで陽気にも書けんわなって感じでした
せっかくなら気持ちよく見ていただきたいですので
パワー注入できるまで回復してきたので
また役に立てるよう頑張りますよ~
(ちなみに本業は何も変わっておらず、来年まで苦しみは持ち越しそうです(笑))
今後書きたいこと:ブラックフライデー戦利品+年末に向けて「ふるさと納税」記事+日本株の配当についても書きたい
ブラックフライデーで
以下の戦利品を獲ています
- プロジェクター(GROVIEW)
- サウンドバー(?やっすいやつ)
- ドライブレコーダー(KENWOOD)
- 外壁用水性シリコンアクリル塗料
- 木工用のみ(INGCO)
- SDカード
- ワイシャツ
- Zoffのメガネ
これらについての記事を書く準備をしていました
手始めにドラレコ行っとこうと思っています(2回目)
そしてそして
ふるさと納税!
「兄から妹へ」シリーズとして年末押し込みもあるので
書いとけば来年以降のためにもなるかな~と思っています
私自身も今年の分がまだ幾分か残ってるんですよね
12月5日のYahoo特日にやるつもりが…
忘れてた© いらすとや
つらい…
10日の楽天SUPER SALEでいっちまうか
って感じですね
あと、日本株の配当ラッシュがきているのと
米株の配当月も12月が多いので
そのあたりのまとめもしていきたいですね~
無事マネックスからSBIへの移管も済んだことですし
そのあたりの記事も書けるし
発信していきたいと思います
「百聞は一見に如かず」ならぬ
「百見は一体験に如かず」
引き続きGIVEの精神で記事起こしていきますので
これからも Copyright © いらすとや
それでは!
コメント