2022年8月結果!6歳投資おこづかい配当:双子金融教育計画

まいどー双子とーちゃんです

6歳児の投資教育について継続観察中の記事です

8月末で3か月目、本人らの反応含めてご紹介します

8月末おこづかい配当&株価推移

前回同様8月末の終値を元に計算しました

恒例化できるようになってきました

双子とーちゃん
双子とーちゃん

さー!今日で8月が終わるね

Twinsが応援しているお菓子の会社頑張ってるか確認してみようか

Twinsむすめ
Twinsむすめ

わーい!

Twinsむすこ
Twinsむすこ

わーい!

恒例化してきたので段取りがよくなってきました

おこづかいを保管しているケースを持ってきて

お手伝い表をマークするための赤鉛筆・黒鉛筆を持ってきて

テキパキ動いてました

事前設定としておこづかい配当は

毎月末株価に対して時点利回りで計算することにしています

結果は以下です

Twins娘:明治HD
Twins息子:森永

Twins娘は28円、息子は30円をGetできました

株価は購入時より上がっていますが反落

Twinsにとってそれぞれ初回と同額となりました

理由や原因は難しいので

例のごとく株価の変動をグラフで示しました

双子とーちゃん
双子とーちゃん

説明をしろと言われても私自身ができない…

ここは私が勉強しなければならない課題ですね

今回の結果に2人とも落胆

この月1イベントが意外と2人にとって

楽しみなものになってきているようです

Twinsむすめ
Twinsむすめ

少ないの嫌や~😢

双子とーちゃん
双子とーちゃん

上がったり下がったりするもんなんよ

もっと応援してあげような

なんで下がったんやろうな~???

一緒に原因を考えて

議論して戦略を考えられるようになると

また面白そうですね♪

下がったら下がったで怒りそうという先月の予想が

案の定当たりました(苦笑

おこづかい金利も支払っておきました

無駄遣いせずに貯蓄している分に対して

1%の預金金利をつけてあげる制度です

8月は絶賛はまっている「ポケモン・メザスタ」に消費してしまったので

貯金が減ってしまいました

おこづかい金利は以下でした

娘 :残高 2,534円の1% ≒ 25円

息子:残高 1,354円の1% ≒ 13円

金利と配当をグラフにしてみました

Twins娘:
Twins息子:
Twinsむすめ
Twinsむすめ

減らしたくないから使わない!

と言っていた娘の金利分は息子より10円多いですね

次回はこのグラフを見せて息子に

使い方と貯め方のバランスを問おうかと思います

双子とーちゃん
双子とーちゃん

6歳児のお金の使い方、考え方を養うきっかけですね!

使わないから減らない娘

貯める喜びが大きいようですが

目的をもった貯め方も意識してもらうのに

双子とーちゃん
双子とーちゃん

何か欲しいものはないの?

せっかくやから目標定めて貯めてみたら?

と問いかけたところ

Twinsむすめ
Twinsむすめ

…………

と沈黙

性別によるものなのか、性格によるものなのか

とにかく「なくなる恐怖」を早くも感じているようです

この年代でも「貯める」「使う」の傾向がはっきり出ている!こどもに合った導きを検討したい

先の娘の貯める傾向が

定量的にも見て取れます

以下、おこづかいを始めた2021年12月末~の推移をグラフにしました

Twins娘:
Twins息子:

双子で性格や傾向が異なるので比較しがいがあります(笑)

「貯める」「使う」の傾向として

娘はとにかく使うことを敬遠して

いざ使う場合もあまり多くは持ち出さない慎重派

息子は欲しいものは欲しい!

お手伝いもガンガンやって使う時は使う積極派

双子とーちゃん
双子とーちゃん

どっちも大事な要素なので良い悪いではなく

本人の志向を判断するのにも役立ちます

おてつだいを実施することでもらえる

お小遣いについても差が出始めました

Twins娘:
Twins息子:

6月から失速する娘

飽き性なのは息子の方が強いはずなのですが

結果として息子は毎月10回以上はお手伝いを実施し

労働収入を得ています

これも性別によるものなのか、性格によるものなのか?

双子とーちゃん
双子とーちゃん

教育という観点では個人的になかなか考えさせられる結果でした

今後どう接していくか、引き続き観察していきたいと思います

継続は力なり

引き続き親としても学んで行動していきたいと思います!

今日はここまで

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました