まいどー双子とーちゃんです
そう思えば海外に行った親友は
海外でもBLACK FRIDAYでごった返してたりするんでしょうか?
今度聞いてみよう♪
本場とか面白そうですよね~
皆さん何買います?どこで買います?
私も久々に消費欲が出ておりまして~
良い話あれば教えてください(笑)
AEONが昨日よりスタート~昨年より弱めなのかな?~
昨日11月19日(金)~11月28日(日)まで開催中
早速妻が買い出しに行ってました♪© いらすとや
私も赴けばよかった…(がっつり仕事ですが…
妻に逐次LINEで「靴」の写真を送ってもらっていましたが
昨年も送ってもらっていた写真を見返すと
種類は昨年より多いのですが値段が同じような商品で
500円ほど上がってる?
ん~なんかコレジャナイ感で一旦Stay
妻お目当てのクリスマス用こどものプレゼントをゲット
チラシにあるこれ
いやーついに息子も流行りものに乗るんだな~
なぁ~んて感慨深くなっていたり(笑)
超親切な店員さんが1,000円offのクーポンの使い方を教えてくれたらしく
さらに安く買えたそうで
またAEONに行こうってなりますよね~
そういうのすっごい大事。
あとたぶんこのあたり
とか
とか
破格で手に入れられたようですよ
もっぱらクリスマスプレゼントはブラックフライデーで揃えるようになってきました
もうかれこれ3年目かぁ(ここでもう一度感慨深く
個人的にはJINSかZoffの「メガネ」買いに行きたいのと© いらすとや
モーリーファンタジーの「くろパス」96分にこどもを連れていってあげたいと
考えておるのですが…混むのは嫌だなぁ…と思案中です
お待ちかね!Amazon様は11月26日(金)~12月2日(木)
そう今回Amazonで使い倒そうと
クレカ握りしめているところっす
お目当てはプロジェクター
セールも重なってるため
30,000円近いのに5000円以上のクーポンがついてたり
すんげぇ安いんす
レビュー見る限り音が悪いようなので
これぐらいは買ってもいいかな~
リビングは奥様ゾーンなので不用意に買うのは避けなければ
もっとごついウーハーとか置きたいんですけどねぇ
そうそう、ポイントアップキャンペーンがあるようで
10,000円以上購入で最大8%のポイントバックだそうです
このためにプライム会員に昨日加入したところです(笑)
クレカ持ってなくてもこれで5%は獲得できる
50,000程度は買うであろうと思いますので
獲得ポイント上限10,000ポイントにも余裕で収まる
ついでにドラレコをまたつけようかと思ってるのですよね
前後で挑戦
中古で十分かな~
近くのショップでも見に行きたいのですが~
時間があるかなー
あ、あと少し前に以下のフォクスセンスのビジネスシューズを買ったのですが
久々にちゃんとしたシューズだったせいか
めちゃくちゃ履き心地良いです、これ
土踏まずのところのクッションとか
かかとのクッションとか
ちょっとカツカツいいますけど、まぁ許容範囲です
これはAmazon様が破格だと思われます!
茶色も買おうかと思案中です♪
楽天は還元が弱くなった。Yahooは12月5日も見逃せない
小間物はYahooで買おうかと思ってます
今年最後の5のつく日+日曜日
12月5日(日)が今年最後のお得日です
20%近い還元が取得可能(Notソフトバンクユーザー)
ワイシャツやらラストふるさと納税押し込みやら
スマホケースも買い替えなきゃな~と考えてます
こんなやつ↑
今年の清算をしてしまいましょうかね~
楽天はゴールドカードから通常カードに戻した途端に
還元率が悪くなったと妻がぼやいておりました
楽天は今「モバイル」と「Pay」に力入れてますからね
まー私もめっきり楽天離れが進んでしまってます
ブラックフライデーに合わせてクレカ・EPOSの年間100万円期限が近付いているのです
そう
普段物欲のない私がちょっと焦ってるのが
年間100万円利用でボーナスポイントのつく
EPOSの期限が11月中までなのです
あと10万以下なので
押し込み~
ぶっこみ~
でまとめ買いしていくつもりなのです
エポスカードについては別途個別記事を再度起こすつもりです
1年間の結果をまとめて還元率いくつになったのか?!
それまではこちらをどうぞ
たくさん買って
経済回していきましょう
年末前に破産しそうです。うふ
それでは!
コメント